解析中の情報

(4コメント)  
最終更新日時:
  • 管理者の一人が色々解析中の情報を列挙していきます。
    • コメント等で報告があるとありがたいです。
    • ただ更新速度は遅いかもです。

武具関連

進化については装備に移動しました。

合成関連

Max合成について

  • 現在検証は行なっていません。(4月14日時点)
    • 進化合成でステータスを数%引き継ぐため、進化元と合成素材の両方をLvMaxにしてから合成を行うと、
      ステータスを最大限に引き出すことが出来、この合成のことをMax合成と言います。
    • 同じ開発会社製の「運命のクランバトル」では通常は5%引き継ぎ、Max合成では10%引き継ぎで、
      最終ステータスも異なります。
まだ経験値稼ぎに余裕が無いので現在は行なっていません。
ただ、Max合成を行なっても、最終ステータスは変わらないとの噂はあります。
編集者の解析情報では
    • 同じ武具、同じ進化合成(非Max合成)でも、LvMaxでのステータスが異なる。
    • 成長の仕方は、LvMax-1まではステータス上昇率は一定、LvMaxになる時だけ値が違う。
ということは分かっています。以下は仮説ですが、
    • 非Max合成とMax合成ではLv1のステータスは違うが、ステータス上昇率が違い、最終ステータスは一緒なのでは?
    • LvMaxのステータスが異なるのは、メンテの前後で上昇率に調整が入ったのでは?
      • こちらはランダムで上昇率が異なるのでは?という仮説もあります。
お金と経験値に余裕のある方からの情報をお待ちしています。

以下4月27日
  • リサーチ情報から、ほぼ計算式の目処はついてます。
    • ただやはり経験値などに余裕が無いのであまり試してないです。
    • 余裕が出たら報告します。
    • 掲示板に情報が出ないのはやっぱり情報の囲い込みしてるんですかね?解析している人が少ないだけだと思うことにします。
    • それにしては掲示板の人たち解析力たりねーな皆忙しいですよね。いや、実際私も平日は合成とかする暇ないです。決戦と冒険オンリー。

  • あ、上記の「同じ非MAX合成なのに」ステに違いが出ていた件は、初期のメンテの前後で上昇率に調整が入った、でFAだと思われます。
  • 現在はMAX合成が導入されていて、非MAXとMAX合成は結果が違うはずです。
    • ちげーよ!というデータがあったり今後変わったら報告を。今後変わったら、は仕様自体の変更だと思いますけどね。
コメント(4)

コメント

  • 774@Gamerch No.102559611 2018/06/03 (日) 19:01 通報
    死ね過疎ゲー
    0
  • 774@Gamerch No.100319332 2017/05/16 (火) 01:35 通報
    すごいですね!!!
    0
  • 名無しさん No.5692 2013/06/04 (火) 22:59 通報
    参考にさせていただきます。ありがとうございます。
    0
  • 名無しさん No.822 2013/04/19 (金) 02:07 通報
    おお、すごい解析データだ!参考になる!
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
画像認証(必須) ※コメントには認証が必要です。表示されている文字列を入力し認証してください。
※文字が判別しにくい場合は画像クリックで別な画像を表示します。
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 招待ID掲示板
2 招待ID掲示板2
3 良くある質問
4 レンジャー
5 解析中の情報
6 ソード オブ ファンタジア攻略wiki
7 見習い戦士
8
9 帽子
10 アサシン
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動